- スマイルデンタルクリニックTOP
- 訪問診療
- 訪問歯科について
訪問歯科とは
訪問歯科診療とは、歯科医師や歯科衛生士などが患者様のご自宅や入居されている施設、入院中の病院などにお伺いし、歯科治療を行う医療サービスです。
当院は訪問診療の専門チームを作り、どのようなケースにも対応できるように研修、研鑽に努め、様々な器具を揃えて準備しております。
訪問歯科診療はただ歯を治療するだけではありません。現在、口腔衛生が全身の病気予防になると注目されています。
内科・外科の専門医と歯科医連携診療により、全身疾患の早期発見・予防につながり、患者さまの健やかな生活をサポートできるよう努めるのが私たちの使命だと考えております。
私たちの歯科診療が少しでもお役に立ち、皆さまが快適に暮らせるよう願っています。
当院の特徴
通院が困難な方のための訪問歯科に力を入れています

訪問歯科とは、「介護を受けている」または「体が不自由である」など、ご本人が歯科医院へ通院することが困難な方のための医療サービスです。歯科医師や歯科衛生士などが施設へ出向き、歯科治療や口腔ケアを行います。
死亡理由ワースト3“誤嚥性肺炎”の予防に取り組んでいます

飲み込む機能や咳をする力が弱くなると、口腔内の細菌や食渣が気管に入り、発症するのが誤嚥性肺炎です。誤嚥性肺炎予防の2大ポイントは、「口腔の清掃」と「機能回復(リハビリ)」です。口腔ケアなどにより口の中 を清潔にし細菌を減らし、食べたり飲み込んだりする摂食・嚥下機能を回復させることが誤嚥性肺炎を予防します。
各種施設、事業所などでのセミナー活動をしています

老人施設、病院などで、最近は口腔内の健康管理に注目が集まっています。その中で正しい口腔ケアや知識・技術、その意義などを身につけ、取り組みたいという施設様の声に応え、歯科衛生士が出向き、無償で講習会を行っております。お気軽にご相談ください。
スタッフ体制
歯科医師
大阪市内、門真市内を中心にご高齢者様やお体の不自由な方など、通院が困難な方の在宅・施設へ伺い、訪問歯科診療を行っています。
虫歯、歯槽膿漏、入れ歯の修理・新製、口腔ケアなどを行います。
歯科衛生士
人々の歯、口腔の健康づくりをサポートする国家資格です。
歯垢の清掃、義歯の清掃、歯磨き指導、お口の体操、セミナーなど行います。
歯科助手
歯科医師のお手伝いを行います。器具の準備・管理、歯科治療がスムーズに進むようサポートします。次回の訪問準備や、ご家族様への治療内容の説明なども行います。
コーディネーター
歯科スタッフにはなかなか言いづらいことなど、施設スタッフ様やご利用者様、ご家族様、ご本人様からの要望・クレームなどに対応させていただきます。各施設・在宅などにも足を運び、いつでも安心して治療を受けていただけるよう協力させていただきます。
訪問歯科で可能な診療
外来歯科の診療とほぼ同等の診療が可能です。訪問歯科専用の機器を用いて治療を行います。
訪問歯科の対象
ご自身で通院することが困難な方が対象となります。
当院より半径16km圏内が訪問可能地域です。くわしくはお問い合わせください。